![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
人生80年時代。協同組合で活躍された先輩方のJA人としての足跡を一冊の本にまとめるお手伝いもしています。
協同組合運動のあゆみをまとめてみませんか。
喜寿を迎えた著者が誕生月「稔りの秋」10月の誕生日付けで発行した1冊です。
農協職員として生きてきた足跡、生きてきた証しを残し、過ぎし日に感謝するとともに、本書をステップにしてこれからの生涯を迎えたいという著者の強いご希望からできあがったものです。
本書は農協人として全国農業協同組合連合会に奉職し、青果物の販売に長く従事した著者の「八百屋人生」33年間のしごとの記録です。
表紙を飾る野菜のイラスは、著者の直筆です。
協同組合運動のあゆみをまとめてみませんか。
部数・予算などあなたのご希望をお聞かせください。納得いただけるまで本づくりのご提案をさせていただきます。
わたくしたちは長年の豊富な編集経験を生かしながら、本づくりのお手伝いをしてきました。
本づくりの知識がなくても安心してご相談ください。
原稿のご検討・ご相談(原稿ご持参・ご郵送)
お見積もり(概算)提出
正式お申し込み(着手金お振り込み)
編集〜印刷所へ入稿(原稿整理・レイアウト・装丁などの指定)
第1回校正刷りお受け渡し(初校/誤字脱字・文章の手直し)
校正刷り(校正)の戻し(印刷所)へ
第2回校正刷りお受け渡し(再校/初校直しのご案内)
校正刷りの戻し(責了→印刷所へ)
責了校正(校了)・印刷・製本(確定お見積もり作成・搬入先のご確認)
納品(残金のお振り込み)
あなたの「作品」が届けられるまで → 約5〜6か月

農協職員として生きてきた足跡、生きてきた証しを残し、過ぎし日に感謝するとともに、本書をステップにしてこれからの生涯を迎えたいという著者の強いご希望からできあがったものです。
- ●制作期間:約8か月
- ●編集制作管理・スケジュール管理、原稿内容のチェック、原稿整理・文字校正・色校正、装丁・本文のデザインレイアウト
- ●A5判
- ●376ページ

表紙を飾る野菜のイラスは、著者の直筆です。
- ●制作期間:約6か月
- ●編集制作管理・スケジュール管理、原稿内容のチェック、原稿整理・文字校正・色校正、装丁・本文のデザインレイアウト
- ●A5判
- ●384ページ
*制作実例は、ひとつの目安です。また、制作費については、造本仕様・制作期間・原稿の内容が、組織や団体によって異なりますので、あらかじめご要望をお聞きしたうえで、そのつど、お見積もりをいたします。